空気環境改善/シックハウス

暑い真夏日が続きましたが、いきなり小雨の日々
秋に近づいています。
今年の夏に限らず、気温の上昇とともに、シックハウスに関する
問い合わせが増えます。
近頃、話題は少ないですが、シックハウスで体調を崩す方、
もともとアレルギー体質でお困り方、色々いらっしゃいます。
今年もシックハウスの測定を何件かおこないました。

写真は測定風景ですが、パッシブ測定法といい、24時間サンプラー
を吊るして空気を収集します。
収集したサンプラーを公的機関で調べます。

入居中の場合、部屋からのものか?家具などからでているのか?
これを特定すのも難しいところがあります。
ただ、長年やっていると大体この辺が怪しいというのが分かるように
なるんですね。

測定を元に改修工事をおこなう、また最初から体にやさしい材料を
使用する。

本当に困っているお客様に親身に対応を続けていければと思って
ます。

Y・I