和室を彩る畳のいろいろ②

知っておきたい畳のこと

こんにちは。株式会社ジークです。

今日も前回に引き続きテーマは「


.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
みなさんは畳のお手入れ、または表替えや張替はどのくらいの頻度で行っているでしょうか?
日常の畳のお手入れをどのようにすればよいか、お困りの方はこちらもご覧頂ければと思います!
今日のメインは表替えや張替のタイミングのお話です。

.
.
こちらの写真は以前、弊社で張替を行った和室のお部屋です。
※施工後のお写真はこちらをご覧ください!
.
.
.
.
畳の表替えと張替のサインとは!?
畳の劣化次第で表替えで済むのか、張替の必要があるのかが決まります。
みなさんに見て頂きたいポイントは畳の凸凹や沈み、変色です。
このような変化が顕著であれば畳の張替リフォームをご検討ください。
また、表替えをいつしたのか、思い出せないようでしたらそれも張替のサインであると言えます。
畳はフローリングより経年劣化が顕著に表れますので、どうしても日常のお手入れが重要になってきます。
少しでもお手入れを楽にしたいなどでも良いタイミングかと思います!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
弊社の施工事例やリフォーム&リノベーション関連はこちらに掲載しております!
株式会社ジーク
住所:東京都中野区中央1-1-12 REGALLY K1階
TEL:0120-504-419
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆