知りたい!フローリングリフォームのいろいろ
こんにちは。株式会社ジークです。
今日もテーマは「フローリング」
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
フローリングのお話も気づけば四回目になりました。
興味のある床材やイメージに合った床材などは見つかったでしょうか?
今日は、空間のイメージを作るフローリングを色別に見ていきます♪
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
色別に見る部屋の印象
複合フローリングは、表面の単板の種類や塗装によってホワイトからダーク色まで様々な種類があります。
.
☆ ホワイト系
大理石調やタイル調のものから、木目調までいろいろとありますが、
清潔感や広さ、明るさを演出したい部屋で使われる場合が多いです。
ただ、ゴミや汚れが目立ちやすいので清潔感を保つには、定期的な清掃が必要なことも…
☆ ミディアム系
ミディアム色は、木の本来の色身に近く、
落ち着いた雰囲気や柔らかな雰囲気を出すのに向いています。
ミディアム色には商品のバリエーションも多く、多くの色の中から選択することが可能です。
ただ、一番一般的な色であるため見た目のインパクトには欠けることも…
☆ ダーク系
ウォールナットのようなダークブラウンや黒曜石のようなブラックの床材も
最近では良く目にするようになってきました。
ダーク色は、ゴージャス感やどっしりと落ち着いた大人の雰囲気を出すのに向いています。
そのため、場合によっては、インテリアの配色に注意する必要があります。
.
.
「フローリングの色別部屋の印象」実際の施工事例はこちらでご紹介してます♪
.
.
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
施工事例やリフォーム&リノベーション関連はこちらに掲載しております!
原状回復工事、中古マンションリノベーション・リフォームは弊社にお任せください!!
株式会社ジーク
住所:東京都中野区中央1-1-12 REGALLY K1階
TEL:0120-504-419
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆