使う人の立場で考えるキッチンリフォーム
こんにちは。株式会社ジークです。
今日のテーマは「キッチン」
前回まで二回にわたってキッチンの種類とそれらのメリット・デメリットをお話ししてきました。
今回は、よく耳にするキッチン関連の用語をまとめてみました!
案外、「こうゆう意味だったのか」というものもあるかもしれません。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
意外と知らない!?キッチン関連用語
一度は聞いたことのあるようなキッチン関連用語って意外とたくさんあるかも!?
キッチンリフォームをお考えの方もそうじゃない方もこれを機に使いこなせるようになるかも♪
(1)システムキッチン
◎部材型システムキッチン
シンク、加熱調理機、調理台、収納部分などの君合わせが自由で、ワークトップが一体でキャビネット間の隙間がなく、部材や機器の種類や色、寸法などの選択の幅が広いキッチン設備のこと。各種部材は工場で製造され、原則的には現場施工で組み立てられる。
◎簡易施工型システムキッチン
セクショナルキッチン(流し台、調理台、コンロ台などを並列に設置して構成したキッチン)と部材型の長所を抑えた中間型。あらかじめ規格化された寸法やレイアウト、設備機器の範囲から商品の選択を行うため、自由度では部材型に劣るが、施工が容易で価格も手頃なことから、現在ではシステムキッチンの主流となっている。
(2)ワークトップ
調理などの作業台として使われる天板のこと。材質として、メラミン化粧版や人造大理石、ステンレスなどが一般によく使われるが、差をつけたいときは天然石やタイルを用いてもオシャレ!
(3)キャビネット
◎フロアキャビネット
ワークトップの下台となる床置の収納庫。ワークトップで一体化されてキッチンのメイン収納部分になる。
◎トールキャビネット
床置のキャビネットの中で背の高い床置の収納庫。
◎ウォールキャビネット
壁面に取り付ける吊戸棚のこと。
みなさんいくつご存知だったでしょうか?
弊社で実際に行ったキッチンリフォームの施工事例はこちらからご覧いただけます♪
施工事例を見てイメージ作りに役立ててみてください!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
施工事例やリフォーム&リノベーション関連はこちらに掲載しております!
原状回復工事、中古マンションリノベーション・リフォームは弊社にお任せください!!
株式会社ジーク
住所:東京都中野区中央1-1-12 REGALLY K1階
TEL:0120-504-419
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆