原状回復 補修工事その2

こんにちは

以前、フローリングの補修(リペア)についてご紹介しました。

今回は、フローリング以外にも補修できるものをご紹介いたします。

ご家庭にあるものですと、壁が床にぶつかるところに巾木と呼ばれるものがついております。巾木もいろいろと種類がありますが、木でできているものを木巾木と言います。木巾木も傷・割れなどは補修にて綺麗に復元しますよ。

これはキッチンの下にあった木巾木ですが、水が浸み込んでしまい表面がぐちゃぐちゃになってしまったので、補修で右側のように綺麗☆になりました。

また、玄関入った床に石材が使われている場合があります。天然の石が使われている場合が多く、水分などを含んでしまうと染みになってしまい折角の綺麗な石の輝きが失われてしまいます。でも大丈夫です!この場合は、補修の種類の中の染み抜きという作業で綺麗になりますよ!ただ、長い期間放置しないでください。。。どんどん浸み込んでしまうと手遅れになってしまうので、早めにご相談ください!